潔癖症2021年中に回復させる日記

トキメキスピカの出張版。潔癖症を治すための日々をつづります。記録用です。制限のない幸せな生活を手に入れる!!!

カウセ2回目

カウセ2回目のお話。

2回目は8/27に受けました。

 

1回目の時は私の話を聞いてもらって、時間がほとんどなくなっていたので詳しくやり方とは聞けなくて、やってみようと思っても「ん?これはどう考えれば・・・」と混乱状態に陥ってしまっていました(笑)

なので、聞きたいことをまとめて受けました!

あとは、どうしても囚われてしまってどうしようもないときはどうすればいいのか?とか。

色々教えてもらって、それがお守りみたいになって、少し強くなれました!

 

う~ん、ほんと記憶ない。。。

やっぱりこうやって書いていくのがいいみたい。

カウンセリングを受けました

更新がずっと止まってました。

その間に上京して一人暮らしを始めたり、いろいろありました。

ブログタイトル、変えなきゃ~

 

上京して約5か月だけど、新築の今の家が欠陥住宅過ぎて来月また引っ越しをすることになりました。

なのでバタバタするけど、自分の記憶が分からなくなってしまうので簡単な日記みたいに書けるときは書こうと思って再開しました。

 

8/23にカウンセリングを受けました。

去年心療内科に行ったのだけど、実はやっぱり他の患者さんが怖くて1回きりで通院できなくなってました。

あの後はそのまま会社限定で行動認知療法してみたりと、なんだかんだブログを書いていた時よりはよくなってました。

泣きわめいたり暴れるのも激減してたかな?

一人暮らし始めてからは、しばらく大きなことはなく大丈夫だったのですが、部屋の不具合やら色々なことが続いて、部屋のことで(潔癖的な意味で)実家にも帰れなくなってしまいストレスで言葉に出来ない漠然とした不安に押しつぶされそうで、わけもなく泣いてしまうような感じになってしまって。。。

久々に生きていることが辛くなってしまいました。

母に電話して泣いてしまったりしてしまって、少し前から「やっぱりちゃんと病院でみてもらったほうがいい」と両親やお世話になってる方にも言われていたのでなんとか。。。と思いながらやっぱり(私的)変な人と遭遇するのが怖くて一歩踏み出すことが出来ずにいました。

そうしたら母が初診でもリモート可能な病院あったよ!とのことで。

でもふと思い出したのです!心療内科で出会ったカウセの先生、保険適用じゃないけどカウセをリモートでやってることを!!!

早速調べると次の日に予約できる!そのまま予約しました。

そうして受けたというお話です!

ここまで話が寄り道しまくりました。。。

 

そしてカウンセリングの話。

1時間なのですが、あっという間!時間が足りない!

話をしていたらボロボロ涙が出てきて、ぶわぁーーーってなりました。

でも、話したらスッキリしたのと、やっぱり専門家の人ってことで安心感がすごかったです。

考え方や課題?やること第一歩を教えてもらって初回のカウンセリングは終わりました。

 

ちょっと記憶がすでにう~んな感じなのでこれで終わりです!

でも、言葉にすることで改めて自分の気持ち・直したい絶対!って思えました。

2週間ぶりの会社と行動認知療法の開始

今週からまた会社に行き始めました。

会社限定・認知療法については、家の外に出たほうが潔癖について良いのも相まって、先生も「いいと思う!」って言ってくれました。

 

先週の土曜日も、会社の人が声をかけてくれたので遊びに行きました。

そこでもまた少し行動療法したこともあって、

・ドアノブを触ったら除菌

・自分のもの以外を触ったら除菌

については週初めから問題なく卒業できました!

 

今週に入って出来たことは・・・

・他の人が自分の周りのものに触れても気にしない

・他の人が机周りの上の領域で手を動かしても気にしない

・手洗いは手首の少し上まででOKになった

・届いたお弁当を触っても気にしない

 

結構出来るようになりました!

しかも、頑張らなくても自然とできるようになったんです!

 

■次のステップ

・イスの後ろ部分を触っても手を洗わない

これについては、まだ我慢しないと無理です。

しかもまだ1回しかしてない。。。

少し甘いかもだけど、1回除菌してそこからスタートするのも手かな?

・手洗いを少なくする&水だけでOKにする

すこしづつ減らせてるので、もう一息がんばりたい!

あとは、泡ナシでOKになりたいな。

これはなんとか出来そうな予感!

・朝の机周り掃除をもう少し雑にする

雑にすることが出来たら、しなくてもいいようにしていきたい!

 

■難題

・靴を触った手を洗わないで大丈夫にする&スリッパを手で触れるようにする

これは、まずは水でOKにするところからがんばっていきたいな。

・PCスイッチを触った手も平気にする

床に近い場所にあるので難題・・・。

あと少し前のトラウマもあるから;;

・USBと作業用PC触って兵器になる

これはPCスイッチに通じるものがあるけど、それより難題。

 

こんな感じかな!

すこしづつやってきます!

2週間の間の話

全部イヤになって引きこもってた2週間の話。

 

■ゆっくり休めた

去年の年末らへん、在宅の仕事をしてたら潔癖が劇的に悪化した。

(外に出たりしないと、強迫性障害は悪化するらしい)

だから少し怖かったんだけど、意外と前より不安にならなかった。

むしろゆっくり休めた。

いつもだったら「もう何もしたくない!」ってなって、母にも「何もしなくていいから休みな」って言われても、やっぱり将来のこととか考えちゃって、死なない限り余計に未来の自分の足を引っ張ってしまう。。。って何も行動には起こせないのに気持ちだけは先走って悪循環を繰り返してたかから。

最初の1・2日はやっぱりソワソワして休めなかっけど、その後は気持ち的にもいつもの焦りがなくなって休めた。

 

■良くなる方法を調べた

気が向いたら潔癖の治し方についても調べてた。

やっぱり参考になるのって、同じ症状が良くなった方のブログかなって思って探した。

あとは体験談とか。

 

余談だけど、ランキングとかで探してたらちゃんと書いてる人もいるんだけど、商売をしようとしてる人もいてすごくイヤな気持ちになった。

治したいって頑張ってる人の足元見て、お金取ろうとしてる人が多い!

治したい人は、少しでもって藁にも縋る思いなのに!

その気持ちを踏みにじってる人が多い!

教材の誘導とか自分のビジネスの宣伝とか・・・。

 

脱線しちゃったんだけど、調べていく中で薬の存在もあったけど、やっぱり良くなった人はみんな「認知行動療法」をしている印象。

薬はその補助って感じ。

認知療法については、すごく怖くてイヤだったのでやっぱりやらなきゃダメなのかぁ。。。って思ったな。

なんか認知療法ってワタシの中で「便器を触ってその手で顔を触る!」っていうのが1番印象的だったから。

でも、後日カウセの先生にそのこと話したら「その例のせいで認知療法が間違った認識されてるけど、あんなことしないから安心して」って言われて良かったって思いました(笑)

 

■土曜に会社行った

土曜日に、会社の人が気にかけてくれて「土曜日出るけど、よかったら遊びに来る?」って連絡をくれた。

せっかく気にかけてくれたし、気分転換にって会社に行った。

その時に、色々と話を聞いてくれてすごく良い気分転換になった。

「ドアノブ触った手を消毒しない」とか小さいことだけど、ミニ認知療法を実践したりもした。

意外と大丈夫!嬉しかった。

 

 

■会社限定・認知行動療法の実践

会社に行って、まずは会社限定で認知療法してみようかなって思った。

仕事自体は好きだし、やりたいし父親の存在は無視すればいいやって思って。

認知療法も試してみたいし。

土曜会社に行く前から、会社から認知療法をして慣らしていこうって思ってて、そういう話をしたのと実際ミニだけどしてみたことでその気持ちが大きくなった。

 

なんとなくバタバタするのがイヤだったので、心療内科行ってそれから会社行こう!と思いました。

それから10/20へと話が続く感じです。

がんばろう!

2020/10/20

久々に書きます。

2週間くらい前に、1番悪くなって、死にたくなって、ドン底になりました。

父にも酷いこと言われて、もう無理でした。

何もしたくないし、もう治らないって思った。

頑張るのももうイヤになった。

全部全部いやだ。なんでこんなことしなきゃいけないんだって思った。

 

仕事も、父と顔合わせたくないから行かなくなった。

 

そこから、今日、病院に行ってきました。

 

2週間のあいだに何があったのかは、 また違う記事で改めて書こうと思います。

 

心療内科に行ってきました。

ワタシにとって、心療内科って怖くて怖くて、言葉悪いけど変な人がいるんじゃないかって。

自分の「大丈夫」から外れると全部汚いものになってしまうワタシにとっては未知のものは怖くて、自分だって同じなのに不安で仕方なかったんです。

 

でも、予約してみました。

実は心療内科に行くことは、2週間前から決めてました。

でもあんなことがあったからもうやめようと思ってました。

でも、もう行こうと思っているところは決めていたので母が予約をしてました。

 

緊張しました。 

県外に車で行くので、何かあるとイヤだから会社の車を借りて。

母の運転で向かいました。

問診票も、膝の上で書けないのでめちゃくちゃ下手くそな字で恥ずかしかったです。

問診票を書いている途中に虫がいることを母が見つけたらしく、ワタシに気づかれないようにコッソリ受付の人に取ってもらうようお願いしたみたいです。

取る前に気づいちゃったんですが、大丈夫でした。

受付の人は、取る前に「外に出てる?」と気を遣ってくれました。

一応外に出て待機。

受付の人はとても優しい方でした。

そのあとに診察を待っていると、ワタシ的に不安な人が来ました。

その人は先にカウンセリング室に入っていったので、その部屋に入るのがイヤで、「カウセうけるのやだな」と思ってしまいました。

 

■診察

先生はとても優しくて、可愛らしい方でした。

薬は出来るだけ使わない方針のよう。

ワタシは一応対不安薬を出してもらったけど、ほとんどの人がもらっても使わないらしい。

行動認知療法で6~7割の人は良くなるみたい。

一度強迫性障害になった人は、ストレスや環境変化で再発することもあるようだけど、一度治し方を知ってしまえばそんなに大変じゃないらしい。

診察の最後に、少し不安な人がいたからカウセ怖いって話をしたら「イスに座らなくていいよ~」とのことでした。

それに、診察受けてる間に他の人が間に入ったみたいだったのでカウセは受けれました。

イスには座れなかったけど。。。

 

■カウセ

先生はゆったりした感じ。

汚いと思うものが来たら、そのものたちの間を通り抜けるイメージで無視するってこと。

でも、その時に「汚くないから大丈夫」と思うんじゃなくて、「汚い」と認めることが大事みたい。

行動認知は、「汚いけど触ってやるか~」ってこっちが上手?な感じで。

もちろんハードルの低いところからでいいみたい。

テキトーなかんじで、気を張らないでするのがポイントみたい。

あと、強迫性障害の人に一番いけないのは「怒鳴ったり怒ったりすること」みたい。

見たことか!!!と思いました(笑)

 

一応、無事に帰ってこれました。

初診についてはこれでおしまい!